仮面


[Return Index]

JOKER:

    1 [略式]ばかげた事をする人、ふざけた奴、冗談の好きな人。
    2 どんなな影響か測れないもの。
    3 思いがけない事実。
    4 策略。


水瀬秋子の思考は常に大局の上にあった。
それはかつての経験によるものか、また自身が生来備えた素質のようなもののせいか。
それは誰にも分からなかった。
それはもはや彼女の特質として認められ、他人も、そして自身もそれを否定することは
無かった。
それが彼女にとっての、そして彼女の周りにとっての”普通”になっていった。
だがときにその振る舞いは他人から恐れられ、その冷静沈着さは人の怒りを買った。
水瀬秋子ですら”不完全”だった。
だが、むしろ”完全”などというものの方が、この世界に人間が勝手に作り出した欺瞞
あるということは言うまでも無いことだった。

多分、名雪は琴音ちゃんが追っていってくれているでしょう……。
琴音を放り出して、秋子は道を逆行していた。
――いや、正確には名雪を。
ふぅ……。
嘆息する。
穏やかな微笑、だが瞳にはかすかな憂い。
「やはりダメだったのかしらねぇ」
そもそもこの状況で正気を保っていられる方が普通でなかったのだろう。
常人にこの状況が耐えられるはずが無い。
名雪も知らず知らずの内に蝕まれていたのね……。
この島を包む、血と、硝煙と、死の匂いに……。

「……だからといって」
だからと言ってあの子まで死んでしまうことは、
なんとしても避けなければいけなかった。

秋子はその言葉を最後まで口にはしなかった。

たった一人の娘。本来なら、今すぐにでも追いかけていって抱きしめてあげたい。
命に代えても守ってあげなくてはいけない。
だから……、今こうして名雪を放っておいたのは親としては恥ずべきことなんだろう。
あの子は……、優しすぎる。
それは他の参加者にも言えることだった。
今この島にいる人間のほとんどは無理矢理つれてこられ、なし崩しに殺し合いに
参加させられているのだろう……。日常を平和に生きてきた、会ったことも無い
彼らにとって、その要求はあまりに悪意にあふれたモノだったに違いない。

――ただ一人を除いては。
あの人物だけは分からない。あの人物だけは、私が掴んでいる情報の中で圧倒的に
他と”異なって”いる。
そしてそれが、一体この殺し合いにどのような影響をもたらすか……、それもまた
掴みきれていない。

その不審が消えないこともある。だが、それ以上に気になるのは主催者側の動向だった。もし前々回ゲームの生き残りとしての私が、彼らのシナリオの一端を担っていることに
なっているとすれば……。
そんなことを考えると、迂闊に自分が能動的になるわけにはいかなかった。

だが事態は私のそんな葛藤など無視して、無条件に進んでゆく。
それは主催者側の仕掛けた卑劣な罠。
『ジョーカー』
密かに島に入り込み、私たちと同じ境遇を装って接近し、一人づつ……、だが確実に
人間の命を狩っていく死の使い。

だからこそ私は、少人数だけれど少しでも人間が無駄に殺されるのを防ぐために、
ここに留まった。
でも……、状況はそんなことを許してくれないみたい。

置いてきぼりにしておきながら、子供たちがこっちへ戻ってくる様子は無い。
当たり前のことだが、彼女たちを単体で行動させることに危険が無いなんてことは無い。だからこそ。
本来なら、今すぐにでも追いかけて、捕まえて、離さないようにしなくてはならないの
だろう。

だが、何も脅威はあの子達が向かった方ばかりにあるとは限らないのだ。
もうこの島において、安息できる場所などどこにも無いことは、とうの昔に分かりきっていたことだった。

スッ。

音も無く、袖口から小太刀を取り出す。左手にそれを構える。その構えは、
通常の剣を用いたところにおける剣術の、無行と呼ばれるものに酷似していた。
一つだけ違うところと言えば、刀身を逆手に構え、ある方向からはその姿を
確認できないようになっているところだった。

「……あなたも、そういう目的だったのかしら?」
秋子が呼びかけた相手は、彼女の後ろの方の、少し離れたところにいた。
――天沢未夜子。
一体どのような途を辿ってここまでたどり着いたのか、その表情は一歩間違えれば
廃人のように見えるほど虚ろだった。

「……あら、こんにちは」
声には、まるでそんなことに気付いていないような、いわゆる艶があった。
しかし、どうも彼女の様子は変だった。
声だけ聞けば……、確かに普通なのかもしれない。
でも、どこか覇気の無いような……。何かを偽っているような……。
そんなことを、秋子は未夜子に対して背中を向けたまま察知した。
未夜子は、口を小さく横に吊り上げて、引きつったような笑みを浮かべていた。

「とぼけても無駄ですよ、大分前から近くにいたんでしょう?」
秋子は未夜子に呼びかけた。けして乱暴ではなかったが、あたりに良く通る声で。
「さあ……」
クスクスクスクス……。
引きつった口元は、かすかな笑い声へと昂揚していた。一体何がそんなに面白いのか、
その表情にはどこか無邪気さすらも垣間見えた。
「聞こえて……いたみたいね」
名雪の叫び声が。
彼女のことは、うすうす気配として捕らえることは出来ていた。
だからもし彼女が名雪を狙ったとしても、それを阻止する自信はあった。
だが、それはあまり考えたくないことでもあった。
「かわいい娘さんがいらっしゃるみたいですね――」
――やはり。
だが、それ自体に秋子が応えることは無かった。
「親子の絆というものは尊いものですよね……。ええ、私にも娘がいるから分かります。 あなたならご存知じゃないんですか? そんな事ぐらい。
 そうです、参加していますよこのゲームに。
 郁未……。私のかわいい郁未……」
「……なら、私たちは似たもの同士なのかもしれないですね」
秋子が静かに――未だ後ろを振り返ることは無く――言った。
「わざわざ見逃してあげた、とでも言いたいのかしら?」
「…………私は、ずっとFARGOにいたんですよ」
未夜子が発したのは、けして秋子の問いに答える内容ではなかった。
そう、まるでその語り口調は子供に昔話を聞かせるように……。
「ずっと私は一人だった、私は欠けたものを取り戻そうと思っていたの。欠けたものが
 なんなのかも知らずに。だからずっと考えた。そしてそれは幸せということだと
 思った。いろんな立場の幸せがあったの。それは娘としての幸せだったり、母としての 幸せだったり、女としての幸せだったりした。私はFARGOに入って、それらの人間と
 してのなにかを取り戻したかった。
 何かを得るためには何かを捨てなければいけなかったわ。だから私は平凡な日々を
 捨てたの。そしてここで気付いたの。何かを手に入れるために、何かを失わずにすむ
 方法を」

秋子は何も言わない。ただ、空気のようにその場にいて、彼女の話に耳を傾けていた。
「それは力だったの。何者にも屈することの無い、脅かされることの無い、絶対の力。
 FARGOはそこに至る道筋を指し示してくれた――、だけど」
未夜子は、一度話を切って自嘲した。
「だけど、私にはそこまでいく事が出来なかった。私は選ばれなかったの。
 だから私には失うしかなかった……」
明らかに落胆していただろう内容。それなのに変わることの無い彼女の声のトーンは、
なにやら無気味に思えた。
「でもね、私の娘には力があった。選ばれるのにふさわしいだけの資質があったの。
 だから私にはそれがとてもうらやましく思った。そして、私があの子をずっと一人に
 していたことに気付いたの。一人、一人、一人、一人、結局、私があの子をそうして
 いたわ。だからね、私あの子の側にいて、ずっとかわいがってあげようって決めたん
 ですよ」
そう……、それは良かったわね。
秋子は心の中で相槌を打った。
「ああ……、あの子の好きなものをずっと作って上げられる。あの子の買い物にも付き
 合ってあげられる、あの子のおしゃべりの相手にだってなってあげられる。
 それは、郁未にとっても私にとっても本当に幸せなことだった……」
それならば、何故……。
喉まででかかった言葉を秋子は口の中で押しとどめた。
「でもね……、FARGOに二人分の居場所なんて無かった。二人そろって出るなんてこと
 できるわけが無かった。
 でも……、ここでならずっと一緒にいられる」
あなたの声は、そんなに乾いているの……。
「さっき、あの子に会えたんですよ。そごく驚いていました……、私があの子の目の前で あの子の友達を殺したことに」
秋子は未夜子のセリフにうすらさむいものを感じてきていた……。
「あの子ったら動転して私に攻撃しようとしてきたんですよ? おかしいでしょう。
 かわいい娘が親に向かってそんなことをするなんて」

やけに饒舌に話す未夜子、岩のように口を閉じ黙して語らない秋子、奇しくもそれは、
お互いがお互いの正反対を映し出す鏡にでもなっているかのようだった。
「思わず、私も反撃しようかと思いましたよ? あの子、すごく震えていましたから。
 ええ、私からその場を離れたんです。郁未がそうしろって言うから」
未夜子の声に込められた気持ちのようなものが……、冒頭の頃とどこと無く変質してきている。秋子はそのことに気付いていた。
「私、その時思ったんです。殺してしまってもいいかなって」
さらにほんの少し、未夜子の口調が昂揚する。
「あの子言ったんですよ。
 ”今殺されるわけにはいかない。お母さんを止める人がいなくなるから”
 ”お母さんに殺されるぐらいなら、今ここで一緒に死んでもらうわ”
 なんて……。
 でもね、それもいいかなって。
 私があの子を殺してしまえば、ずっとあの子を側において置ける。あの子の側に
 いられる」
木々が、ざわめく。
「ずっと一緒にいられる、それなら私が一緒に死んでもいい」
空が、ざわめく。
「ずっと二人一緒……、私が生きていても、あたしが死んでも、結局あの子と一緒に
 いられることには変わりがないんですもの」
まるで、それ自身がその場に存在するのを拒むように……。

「そのために、私はこの役をかってでました」

彼女の声に含まれていた笑いが、止まる。
「すべては、唯一つのことのために」
彼女は……、やはり裏の殺人者へと成り下がっていた。
ある程度予想できていたことだった。だがそれ以前から、既に彼女の心は破綻していたのではないか? そう秋子は感じた。

嘆くべきことだった。
本質的なところは、私と何も変わるところがない……。娘に対する、深い愛情。
それが悲しいまでに見事に反転してしまっている。
彼女は、もう一人の私の可能性。
今なお進行している、狂気の侵食。
そう、一人だったあのころとは違う、
私はもう一人ではないのだ――。

秋子の沈思黙考……、それは目の前、いや、後ろにいるはずの女性が自分を映す鏡であることを明確に肯定していた。

「ところで……。私たちは所詮母の立場でしかないですが……」
話のトーンが変わる。
秋子の無反応が気に食わなかったとでもいうのだろうか、未夜子は話を転換した。
「大好きな母親がいなくなってしまった娘は、どうなってしまうと思います?」

「!?」

秋子は後ろを振り向いた。そこには茶色い物体が向かって飛んできた!

ドン!!

秋子は一気に吹き飛ばされる。
だが、間違っても左手の小太刀を取り落とすことはしない。

「あなただったら、分かりますよね?」
いささか笑みが混じった声。
立ち上がった秋子は、初めて彼女の顔を見た。
そこにあったのは、狂った一人の殺人者という、単純な人間では少なくとも無かった。

口が切れて、血の味が広がる。
秋子は口から血の塊を吐き出した。
「プチ主……ね。まさかこんなところで出くわすとは思っても見なかったわ」
秋子の呟き……。未夜子にも聞こえるように、やや大きい声の呟き。
「知っているなら話は早いわね。
 私が何を要求しているか、分かるでしょう?」
未夜子は……、平常な人間であれば不敵と表すのがもっともふさわしい表情で言った。

「ごめんなさい」
秋子は一言そう言った。
いぶかしむ未夜子。プチ主はその間に手元に戻ってきていた。
「生憎、まだ殺されるわけにはいかないの」
それに……。
「言うのは勝手よ、実現できるかはともかくとして」
未夜子はもういちどプチ主を放とうとした。

秋子は、小太刀を逆手に構えたまま、未夜子に向かって走り出していた。
「……無駄な抵抗ね」
走りよる秋子に向かって、未夜子はプチ主を放った。
プチ主は高速で秋子に迫った。だが、
「ふっ!」
体を沈ませて、縦に前転する!
そして秋子は、その軌道をまっすぐトレースするように小太刀を振るった。

スパン。

プチ主が真っ二つに分断される。正に刹那の出来事だった。
「それに、一度でも見たことのあるものに遅れをとるほど余裕は無いのよ」
果たしてその呟きが音声として認識されたかどうか……、
彼女は止まることなく、そのまま未夜子に接近していった。

「ひ!?」
一瞬のことだった。未夜子が一言うめきをうげている間に、秋子の小太刀は
未夜子の胸から左腕を切り裂いていた。

血線が宙を飛ぶ。
未夜子はその一撃で錯乱していた。

「ひぃーっ、ひぃーっ」
右手で体を抑えつつ、未夜子はもときた方の反対へと逃げていった。
秋子は、なぜかそれを追おうとはしなかった。


「母親がいなくなってしまう娘を、あなたが仕立て上げてどうするというの……?」
秋子の表情は、少し沈んでいた。

未夜子は逃走していた。
切り裂かれた痛みは鮮烈だったが、むしろ痛みより切られたこと事態が
大きな衝撃だった。
「ぐっ……」
苦しい……。
胸まで切り裂かれているのだから当たり前だった。
だが、むしろそんなことよりも今自分にはやらなければ行けないことがあったはずだった。
瀕死に追い込まれたせいで、いろいろな感情が爆発し、もう制御が利かなくなって
しまっている。
私は、死んでしまうのか……。
そうだ、だったら郁美を探さないと。
私が死んだことを知ったらあの子はきっと悲しむ。
だからあの子も殺して一緒に逝ってあげなきゃ。
みつからない娘を目指し、未夜子は血だらけの体を引きずるように歩いていた。風が吹く。
少し冷たく、でもあたたかい風が。

目がかすんできた……、なんだか視界が狭い……。
ぼやけた視界の中で、未夜子は何か黒い人影を見た気がした。

風は風。
どこまでいっても帰ってくる。
それが風というもの。

大気は大気。
どこまでいっても広がっている。
それが大気というもの。

ほおを凪ぐやさしい風は、まるで子供をあやすゆりかごのようだった。


バシュウゥゥゥゥゥゥ!


千鶴は彼女の胸を、もとあったものよりもさらに抉り取った。
「殺意なんていうものは……、所詮誰の心にも眠っている。
 所詮あなたは、ジョーカーにも母親にもなりきれなかったのよ……」

そこから少し離れた場所で秋子が呟いた。

「――でも、状況に埋没した真のジョーカーが……、
 ふさわしい機会を待ち、この均衡を打ち破るべく潜んでいるわ……」

【残り60人】

[←Before Page] [Next Page→]