狩人の視界


[Return Index]

たぶんそれは、よほど注意していないと解らない程度の変化。
茂みが、風以外の何かで揺れる動き。
しかし、人影をそこに認めることは容易ではない。

気配を消して、ただそこにあること。
フランクは人生のほとんどを、そうして過ごしてきた。
特に意識してのことではなく、生まれついたときから存在を押し出すことなく、居続けた。
要するに、彼は天賦の才として隠密の技を身につけているのだ。


 大きく重い、ひとつの武器。
 取られることはないだろう、そう思いつつも、急ぎここまでやってきた。
 幸いにして誰にも発見されなかったようで、無造作に置かれたままの、狙撃用ライフルを拾い上げる。

 『あなたは責任をとらなければいけない。
 この島に死んでいったすべての人々に対する責任を』

 誰あろう、その少年自身が言った言葉を思い出す。
 漠然とした決意ではあったが、そうした考えをフランクは確かに持っていた。
 だが実際に何を為すかと考えると、死人を生き返らせることのできない神ならぬ身としては、死んで詫びる
 程度がせいぜいだろうか。
 自殺したところで救われる者など、居る筈もないのに、である。

 ならば、全てを滅ぼさんと暗躍するであろう、少年と言う神奈の端末を打倒するために拾った命を使うことの
 方が罪滅ぼしになるというものだ。

 不思議なことに、今や少年に対する憎しみは消えていた。
 代わりと言っては何だが、恐怖が心臓に巻きついている。
 そして、まともに戦って少年という存在にかなう筈のないことも、感じてはいる。

 だが、それでも。
 あの一撃は、間違いなく有効だったと信じていた。
 狙撃し、位置を知られる前に移動し、再び狙撃することができれば、いつかは少年とて倒れる日が来るだろう。

 一度は完全に諦めた少年の打倒を支えるのは、この武器無くしてあり得ない。
 さっそく木に登り、スコープで周囲を見渡す。
 少年が発見できればいいのだが、他の参加者に見つからないようにするのも重要だ。


ひたすら影に隠れながら、ときおり周囲を警戒しつつ、フランクは少年の姿を求める。
二、三度参加者とおぼしき声が聞こえたが、すべてやり過ごすことができた。
しかし、目指す少年の行方は、まるで解らない。
張り詰めた神経が、疲労に繋がり始めた頃、ようやくフランクにも運が向いてきたのだ。

  『おーーーーーーーーい』
  『ここだよ!ここーーー!』

風に乗って、遠くから声が聞こえる。
また参加者に遭遇してしまうところだったか、そう考え冷や汗をかきながらスコープを風上に向ける。
すう、と鉄塔に照準を合わせると、やはり頂上に参加者二人の人影があった。

 -----いや、途中にもう一人。

あわせた照準を、つつつ、と戻していく。
心臓の高鳴りは、恐怖との再戦を意識してなのか、理想的な情況での発見に高揚しているのか。
ぴたり、と止めたスコープの中央に、黒い人影が入っていた。
(……よし)

だが、ここから少年まで、及び鉄塔までの距離は、確実な狙撃を期待するには遠すぎる。
しかもこの森を抜ければ、隠れるところもない。
(…待つ、ことだ)
自分に言い聞かせるように珍しく声に出したあと、フランクは目を瞑り、再び気配を完全に殺した。
猛獣に挑む狩人に必要なものは、技能と、冷静さに他ならない。
そうして改めて考えれば、自分を見失っていた先ほどの戦闘で、結果が出なかったのは当然なのだ。


 再び静かに目を開いた時。
 鼓動は常と変わらぬ平静さを保っていた。

 どのような形であれ、少年を打倒することが出来さえすれば。
 もはや死んでも、悔いはない。
 両手に構えた銃を天に向け、静謐な空気に溶け込むフランクの姿は、まるで祈るようでもあった。

[←Before Page] [Next Page→]